|
 |
DV Program Information |
 |
≪DV-2016プログラム≫の面接進行状況!
- ≪DV-2016プログラム≫のアジア枠当選者の面接進行状況は以下のとおりです。
2016年 2月 → ASIA: AS 4,500 Except:
Nepal: 3,700
2016年 1月 → ASIA: AS 4,150 Except:
Nepal: 2,925
2015年12月 → ASIA: AS 3,600 Except:
Nepal: 2,550
2015年11月 → ASIA: AS 3,100 Except:
Nepal: 2,450
2015年10月 → ASIA: AS 2,800 Except:
Nepal: 2,400
* CASE No.の下4桁表示
≪DV-2015プログラム≫の面接進行状況!
- ≪DV-2015プログラム≫のアジア枠当選者の面接進行状況は以下のとおりです。
2015年 9月 → ASIA: AS 7,650 Except:Nepal: 7,150
2015年 8月 → ASIA: AS 7,650 Except:Nepal: 7,150
2015年 7月 → ASIA: AS 6,850 Except:Nepal: 6,475
2015年 6月 → ASIA: AS 5,950
2015年 5月 → ASIA: AS 5,275
2015年 4月 → ASIA: AS 4,725
2015年 3月 → ASIA: AS 4,300
2015年 2月 → ASIA: AS 3,825
2015年 1月 → ASIA: AS 3,250
2014年12月 → ASIA: AS 3,200
2014年11月 → ASIA: AS 2,950
2014年10月 → ASIA: AS 2,500
* CASE No.の下4桁表示
PNSでは、ただ今≪DV-2016プログラム≫の当選者キャンペーンを実施していますので、当選者の方はこちらをご覧下さい。
◎【アメリカ永住権取得への道!】〜 GET THE GREENCARD! 〜 メルマガ購読のお申し込み
- PNSでは、DVプログラム情報満載のメールマガジン、【アメリカ永住権取得への道!】〜 GET THE GREENCARD! 〜 を不定期にて配信しています。
購読をご希望の方は、こちらからご登録下さい。
◆≪DV-2017プログラム≫の受付は終了しました!
- ≪DV-2017プログラム≫のエントリー代行受付は、2015年11月3日を以て締め切らせて頂きました。
多くの皆様にご利用頂き、まことにありがとうございました。
なお、2016年5月3日よりEntrant Status Check(当否確認)が開始される予定ですので、時期が近づきましたら、改めてお知らせさせて頂きます。
Entrant Status Check(当否確認)の代行サービスをご希望の方はこちらよりお申し込み下さい。
◆≪DV-2017プログラム≫のエントリー受付期間発表!
- ≪DV-2017プログラム≫のエントリー受付期間が発表されました。
- 2015年10月1日(木)正午 〜 2015年11月3日(火)正午まで(いずれも米東部時間)
◆米国務省≪DV-2017プログラム≫の実施要綱発表!
- 米国務省は、2014年10月1日(木)から2014年11月3日(火)にかけて募集が行われる、2017米国会計年度の抽選による米国永住権取得プログラム≪DV-2017プログラム≫の実施要綱を発表しました。
- ≪DV-2017プログラム≫の実施要綱は、こちら(英語版)をご覧ください。
◆≪DV-2017プログラム≫のエントリー(応募・登録)代行受付開始!
- PNSでは、2015年10月1日(木) 〜 2015年11月3日(火)にかけて募集が行われる、2017米国会計年度の抽選による米国永住権取得プログラム≪DV-2017プログラム≫のエントリー代行を行います。
PNSのエントリー代行締切日: 〜 11月2日(月)
≪DV-2017プログラム≫におけるエントリー(応募・登録)代行サービス【PNSシステム1】では、以下のサービスをご提供させて頂きます。
- ★パックプラン★
- ■ Aパック(独身者)のお申し込み:              \ 6,480(含む消費税)
- ■ Bパック(ご夫婦子供なし)のお申し込み:
- ご夫婦お二人でのお申込み \10,800(含む消費税)
- ご夫婦の内お一人でのお申込み   \ 8,640(含む消費税)
- ■ Cパック(ご夫婦子供一人)のお申し込み:
- ご夫婦お二人でのお申込み \12,960(含む消費税)
- ご夫婦の内お一人でのお申込み   \10,800(含む消費税)
- ■ Dパック(ご夫婦子供二人)のお申し込み:
- ご夫婦お二人でのお申込み
\15,120(含む消費税)
- ご夫婦の内お一人でのお申込み  
\12,960(含む消費税)
- ■ Eパック(ご夫婦子供三人)のお申し込み:
- ご夫婦お二人でのお申込み
\17,280(含む消費税)
- ご夫婦の内お一人でのお申込み  
\15,120(含む消費税)
- □オプショナルサービス:Entrant Status Check(当否確認)代行のお申し込み
- ご夫婦お二人でのお申込み
\2,160(含む消費税)
- 独身者 / ご夫婦の内お一人でのお申込み  
\1,080(含む消費税)
- ★個別プラン★
- ■エントリー(応募・登録)代行のお申し込み:
\ 3,240(含む消費税)
- ■画像データ加工のお申し込み:               
\ 3,240(含む消費税)
- ■Entrant Status Check代行(当否確認代行):\ 2,100(含む消費税)
- 詳しくはPNSシステム1をご覧の上、オンラインお申し込みよりサービスを選択し、表示される案内に従ってお手続き下さい。
◆≪DV-2016プログラム≫国別当選者数発表!
- 米国務省は5月11日付で≪DV-2016プログラム≫の国別当選者数を発表しました。
全世界からの有効エントリー総数は11,391,134で、当選者数は91,563人、その内日本の当選者数は302名でした。
≪DV-2016プログラム≫における永住権の発給数は55,000件と定められており、その内5,000件はNCARAプログラム(*1)に割り当てられています。残る50,000件の発給数に対して約91,563人に当選が通知されましたので、約41,000名の方がいわゆる足切りになる可能性があります。
(*1)NCARAプログラムとは、ニカラグアおよび中央アメリカからの移民に優先的に永住権を発給することを定めたプログラムです。
国別の当選者数は以下のとおりです。
E. DIVERSITY VISA LOTTERY 2016 (DV-2016) RESULTS
The Kentucky Consular Center in Williamburg, Kentucky has registered and notified the winners of the DV-2016 diversity lottery. The diversity lottery was conducted under the terms of section 203(c) of the Immigration and Nationality Act and makes available *50,000 permanent resident visas annually to persons from countries with low rates of immigration to the United States. Approximately 91,563 applicants have been registered and notified and may now make an application for an immigrant visa. Since it is likely that some of the first *50,000 persons registered will not pursue their cases to visa issuance, this larger figure should insure that all DV-2016 numbers will be used during fiscal year 2016 (October 1, 2015 until September 30, 2016).
Applicants registered for the DV-2016 program were selected at random from 11,391,134 qualified entries (17,573,350 with derivatives) received during the application period that ran from noon, Eastern Daylight Time on Wednesday, October 1, 2014 until noon, Eastern Daylight Time on Monday, November 3, 2014. The visas have been apportioned among six geographic regions with a maximum of seven percent available to persons born in any single country. During the visa interview, principal applicants must provide proof of a high school education or its equivalent, or show two years of work experience in an occupation that requires at least two years of training or experience within the past five years. Those selected will need to act on their immigrant visa applications quickly. Applicants should follow the instructions in their notification letter and must fully complete the information requested.
Registrants living legally in the United States who wish to apply for adjustment of their status must contact the Bureau of Citizenship and Immigration Services for information on the requirements and procedures. Once the total *50,000 visa numbers have been used, the program for fiscal year 2016 will end. Selected applicants who do not receive visas by September 30, 2016 will derive no further benefit from their DV-2016 registration. Similarly, spouses and children accompanying or following to join DV-2016 principal applicants are only entitled to derivative diversity visa status until September 30, 2016.
Dates for the DV-2017 program registration period will be widely publicized in the coming months. Those interested in entering the DV-2017 program should check the Department of State's Visa web page in the coming months.
*The Nicaraguan and Central American Relief Act (NACARA) passed by Congress in November 1997 stipulated that up to 5,000 of the 55,000 annually-allocated diversity visas be made available for use under the NACARA program. The reduction of the limit of available visas to 50,000 began with DV-2000.
The following is the statistical breakdown by foreign-state chargeability of those registered for the DV-2016 program:
AFRICA |
ALGERIA 1,952 |
ETHIOPIA 4,000 |
NIGER 102 |
ANGOLA 108 |
GABON 32 |
RWANDA 412 |
BENIN 914 |
GAMBIA, THE 67 |
SAO TOME AND PRINCIPE 2 |
BOTSWANA 4 |
GHANA 3,179 |
SENEGAL 427 |
BURKINA FASO 199 |
GUINEA 1,818 |
SEYCHELLES 0 |
BURUNDI 208 |
GUINEA-BISSAU 4 |
SIERRA LEONE 2,141 |
CABO VERDE 6 |
KENYA 2,729 |
SOMALIA 272 |
CAMEROON 3,047 |
LESOTHO 5 |
SOUTH AFRICA 535 |
CENTRAL AFRICAN REP. 23 |
LIBERIA 4,430 |
SOUTH SUDAN 17 |
CHAD 40 |
LIBYA 240 |
SUDAN 3,216 |
COMOROS 3 |
MADAGASCAR 75 |
SWAZILAND 7 |
CONGO 124 |
MALAWI 17 |
TANZANIA 93 |
CONGO, DEMOCRATIC REPUBLIC OF THE 4,475 |
MALI 114 |
TOGO 1,241 |
COTE D’IVOIRE 1,129 |
MAURITANIA 15 |
TUNISIA 227 |
DJIBOUTI 92 |
MAURITIUS 41 |
UGANDA 453 |
EGYPT 4,024 |
MOROCCO 1,993 |
ZAMBIA 57 |
EQUATORIAL GUINEA 0 |
MOZAMBIQUE 11 |
ZIMBABWE 152 |
ERITREA 544 |
NAMIBIA 18 |
|
ASIA |
AFGHANISTAN 406 |
JAPAN 302 |
QATAR 42 |
BAHRAIN 13 |
JORDAN 349 |
SAUDI ARABIA 267 |
BHUTAN 22 |
NORTH KOREA 0 |
SINGAPORE 39 |
BRUNEI 1 |
KUWAIT 143 |
SRI LANKA 704 |
BURMA 236 |
LAOS 1 |
SYRIA 460 |
CAMBODIA 1,229 |
LEBANON 225 |
TAIWAN 297 |
HONG KONG SPECIAL
ADMIN. REGION 151 |
MALAYSIA 95 |
THAILAND 73 |
INDONESIA 126 |
MALDIVES 3 |
TIMOR-LESTE 0 |
IRAN 4,501 |
MONGOLIA 185 |
UNITED ARAB EMIRATES 103 |
IRAQ 330 |
NEPAL 3,801 |
YEMEN 724 |
ISRAEL 162 |
OMAN 12 |
|
EUROPE |
ALBANIA 1,931 |
GREECE 93 |
NORWAY 35 |
ANDORRA 0 |
HUNGARY 186 |
POLAND 629 |
ARMENIA 1,277 |
ICELAND 3 |
PORTUGAL 58 |
AUSTRIA 50 |
IRELAND 89 |
Macau 23 |
AZERBAIJAN 380 |
ITALY 410 |
ROMANIA 626 |
BELARUS 811 |
KAZAKHSTAN 376 |
RUSSIA 2,200 |
BELGIUM 47 |
KOSOVO 244 |
SAN MARINO 0 |
BOSNIA & HERZEGOVINA 92 |
KYRGYZSTAN 209 |
SERBIA 283 |
BULGARIA 865 |
LATVIA 73 |
SLOVAKIA 70 |
CROATIA 67 |
LIECHTENSTEIN 0 |
SLOVENIA 33 |
CYPRUS 28 |
LITHUANIA 153 |
SPAIN 193 |
CZECH REPUBLIC 74 |
LUXEMBOURG 0 |
SWEDEN 108 |
DENMARK 35 |
MACEDONIA 258 |
SWITZERLAND 122 |
ESTONIA 40 |
MALTA 0 |
TAJIKISTAN 337 |
FINLAND 57 |
MOLDOVA 1,854 |
TURKEY 1,795 |
FRANCE 510 |
MONACO 0 |
TURKMENISTAN 124 |
French Polynesia 1 |
MONTENEGRO 8 |
UKRAINE 4,507 |
Saint Martin 1 |
NETHERLANDS 81 |
UZBEKISTAN 4,300 |
Wallis and Futuna 1 |
Aruba 4 |
VATICAN CITY 0 |
GEORGIA 571 |
Curacao 2 |
|
GERMANY 678 |
NORTHERN IRELAND 9 |
|
NORTH AMERICA |
BAHAMAS, THE 16 |
|
|
OCEANIA |
AUSTRALIA 832 |
NAURU 12 |
SAMOA 5 |
Cocos Islands 1 |
NEW ZEALAND 208 |
SOLOMON ISLANDS 0 |
FIJI 393 |
Cook Islands 4 |
TONGA 26 |
KIRIBATI 4 |
PALAU 4 |
TUVALU 0 |
MARSHALL ISLANDS 0 |
PAPUA NEW GUINEA 3 |
VANUATU 5 |
MICRONESIA, FEDERATED STATES OF 3 |
|
|
SOUTH AMERICA, CENTRAL AMERICA, AND THE CARIBBEAN |
ANTIGUA AND BARBUDA 0 |
DOMINICA 6 |
SAINT KITTS AND NEVIS 2 |
ARGENTINA 68 |
GRENADA 7 |
SAINT LUCIA 5 |
BARBADOS 0 |
GUATEMALA 31 |
SAINT VINCENT AND THE GRENADINES 7 |
BELIZE 0 |
GUYANA 14 |
SURINAME 3 |
BOLIVIA 49 |
HONDURAS 73 |
TRINIDAD AND TOBAGO 51 |
CHILE 17 |
NICARAGUA 58 |
URUGUAY 21 |
COSTA RICA 50 |
PANAMA 5 |
VENEZUELA 1,038 |
CUBA 1,488 |
PARAGUAY 7 |
|
Natives of the following countries were not eligible to participate in DV-2016: Bangladesh, Brazil, Canada, China (mainland-born, excluding Hong Kong S.A.R., Macau S.A.R., and Taiwan), Colombia, Dominican Republic, Ecuador, El Salvador, Haiti, India, Jamaica, Mexico, Nigeria, Pakistan, Peru, the Philippines, South Korea, United Kingdom (except Northern Ireland) and its dependent territories, and Vietnam.
◆≪DV-2016プログラム≫当選者キャンペーン実施中!
- PNSでは≪DV-2016プログラム≫で見事ご当選された方を対象に、≪DV-2016プログラム≫当選者キャンペーンを実施しています。
Entrant Status Check(当否確認)で当選画面が表示された方は、信頼と実績のPNSシステム2をぜひご利用下さい!
★ ≪DV-2016プログラム≫当選者キャンペーン
◆DS-260の入力について!
- PNSでは、DS-260の入力についての疑問や、ご不明な点等へのご相談にも応じていますので、お気軽にお問い合せ下さい。!
★ お問い合せ:info@pns.co.jp
◆≪DV-2016プログラム≫Entrant Status Check(当否確認)開始!
- ≪DV-2012プログラム≫から郵送による当選通知の発送がなくなり、今回の≪DV-2016プログラム≫でも、エントリーされた方ご自身によるEntrant Status Check(当否確認)が必要となります。
2015年5月5日(米東部時間)より、Entrant Status Checkが開始されていますので、エントリーされた方はお早めにご確認下さい。
Entrant Status Check(当否確認)の確認はこちらです。
Entrant Status Check(当否確認)の確認方法がわからない方はこちらをご覧下さい。
なお、オプショナルサービスとしてご提供させて頂きました、PNSの当否確認サービスにお申し込み頂いたお客様には、2015年5月5日以後、順次ご連絡させて頂いています。
DV-2016プログラムの当選通知画面
◆≪DV-2016プログラム≫ Entrant Status Check(当否確認)!
- DV-2016プログラムのEntrant Status Check(当否確認)は、2015年5月5日 〜 2016年6月30日(いずれも米東部時間)の間にこちら で確認できます。
◆Entrant Status Check(当否確認)代行サービスのご案内!
- PNSでは、≪DV-2016プログラム≫における Entrant Status Check(当否確認)の代行サービスをご提供させて頂きます。
- ご夫婦お二人でのお申込み
\3,240(含む消費税)
- 独身者 / ご夫婦の内お一人でのお申込み  
\2,160(含む消費税)
* PNS SYSTEM1をご利用のお客様には割引料金(各1,080円引き)を適用させて頂きます
- 当否確認期間:2015年5月5日 〜 2016年6月30日
★ こんな方にお薦めです! ★
- 当否を確認したいがやり方がわからない
- 当否を確認したいが面倒なので頼みたい
- 期間内の確認を忘れてしまうのが心配だ
≪DV-2016プログラム≫以前の過去の情報はDV Program Instructionsをご覧下さい
TOPへ戻る
|